2021年1月9日、新年1回目の放送となる「炎の体育会TV」では、マスクを付けたアスリートの正体を直接対決で暴く人気企画が行われます。
今回の放送で、マスクマンと対決する競技は野球です。
対決には金のマスクマンと銀のマスクマンがマスクドスラッガーと銘打って登場します。(便宜上、この記事ではマスクドゴールドとマスクドシルバーと表記します。)
放送をご覧になっている方は、当然マスクドスラッガーの正体は誰なのか、気になっているでしょう。
しかも金のマスクマンは現役選手ということでますます正体が気になりますね!
この記事では、「マスクドスラッガーの正体は誰?金のマスクマンは現役選手!【1月9日】」と題して、2021年1月9日(土)放送の「炎の体育会TV」で登場するマスクドスラッガーの正体は誰なのか予想していきます!
Contents
マスクドスラッガーの正体は誰?金のマスクマンは現役選手!【1月9日】
2人のマスクマンのヒントはこちらで公表されていますが、以下にマスクマンのヒントを掲載します。
マスクドゴールドとマスクドシルバーのヒント
・マスクドゴールド…首位打者&侍JAPANの4番の経験あり、現役プロ野球選手、左打者(公式動画にて判明)
・マスクドシルバー…ホームラン王2回、2,000本安打達成の助っ人外国人
以上のヒントを基に1人ずつ正体は誰なのか予想していきます!
マスクドゴールドの正体は誰?現役選手で首位打者&侍JAPANの4番経験者!【1月9日】
マスクドゴールドのヒントは比較的多いですが、まずは首位打者獲得経験あり、左打者であり、放送日(2021年1月9日時点)で現役選手の選手を下記にピックアップしました。
・川端慎吾選手
・佐野恵太選手
・角中勝也選手
・長谷川勇也選手
・糸井嘉男選手
・柳田悠岐選手
・秋山翔吾選手
・森友哉選手
・吉田正尚選手
この中で侍ジャパンに選出されたことがあり、4番の経験がある選手は吉田正尚選手が該当します。
吉田正尚選手は2015年のドラフト1位でオリックスバッファローズに入団し、現在は不動のレギュラーとして活躍されています。
侍ジャパンでは、2019年3月10日に行われた、日本対メキシコの試合に4番に抜擢されると、初回で満塁ホームランを放つなど5打点を挙げる大活躍を見せました。
参考記事:四番・吉田がグランドスラム含む5打点 投手陣は7人の継投で無四球完封リレー
仮に吉田正尚選手がマスクドゴールドの正体だとすると、番組の宣伝文句通り、現役№1といっても差し支えないでしょう。
ただし、体育会TVの予告動画を見ると、体の線が若干細いような気がしたり、バッティングフォームも微妙に違うように見えます。(オフシーズンだからかもしれませんが…)
番組中にさらにヒントが出る可能性もありますので、さらに分かりやすくなると思われます。
マスクドシルバーの正体は誰?ホームラン王2回、2,000本安打達成の助っ人外国人!【1月9日】
続いて、マスクドシルバーの正体は誰なのか予想していきます!
マスクドシルバーのヒントは、ホームラン王2回・2,000本安打達成の助っ人外国人ということで事前情報だけでかなり絞られています。
歴代本塁打王の記録と安打数を調べたところ、該当する選手はアレックス・ラミレスさんただ1人でした。
『キッズスタジアム2018』にハマスタへ来場してくれるキッズのみんなへ#ラミレス 監督 #桑原将志 選手からメッセージ✉️💫#baystars pic.twitter.com/ADUri5qjrp
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) July 20, 2018
アレックスラミレスさんは、2001年に日本球界でプレーを始めると初年度から143安打を放ち大活躍します。
その後もコンスタントに安打を積み重ね、2012年に日米通算2,000本安打を達成すると、2013年には外国人選手枠として入団した選手では初めて日本でのみ2,000本安打を達成しました。
2013年を最後にプロ野球選手を引退しましたが、13年間で2017本の安打を放っています。
マスクドシルバーの姿は番組予告動画にはありませんでしたが、ラミレスさんはバッティングフォームが特徴的なので、登場したらすぐに分かる可能性が高いです。
マスクドスラッガーへの挑戦者の実力は?【1月9日】
ここではマスクドスラッガーに挑戦する芸能人2名の野球の実力をご紹介していきます!
今回マスクドスラッガーに勝負を挑むのは、俳優の間宮祥太朗さんと人気お笑いコンビ”ティモンディ”のたかぎしさんです。
間宮祥太朗
あまりイメージがない方もいらっしゃると思いますが、間宮祥太朗さんは芸能界でも屈指の野球の実力者です。
野球経験は8年ほどあり、投手としても活躍していました。
最大球速は139キロを計測するほどで、これは芸能人の中でもトップクラスのスピードです。
いままでたくさんの方が体育会TVのマスクマンと対戦してきましたが、最も期待できるといっても過言ではないでしょう!
勝負の行方は要注目です!
ティモンディたかぎし
ティモンディのたかぎしさんは、体育会TVのマスクマンとの対戦企画ではもはや常連となっています。
たかぎしさんは過去の対戦ではバッターとしても登場し、高校時代は20本のホームランを放つほどの実力でした。
投手としての実力も見事なもので、過去にはMAX150キロを計測したこともあるそうです。
たかぎしさんの勝負の結果も要注目です!
マスクドスラッガーとの対戦結果と正体は?【1月9日】
※放送中に追記していきます!
マスクドスラッガーと挑戦者の対戦結果を以下の表に掲載しました!
対戦カード | 対戦結果 |
---|---|
間宮祥太朗対マスクドシルバー | 空振り三振(間宮祥太朗の勝利) |
ティモンディ・たかぎし対マスクドシルバー | ファーストフライ(ティモンディ・たかぎしの勝利) |
間宮祥太朗対マスクドゴールド | 空振り三振(間宮祥太朗の勝利) |
ティモンディ・たかぎし対マスクドゴールド | 空振り三振(ティモンディ・たかぎしの勝利) |
ティモンディ・たかぎし対マスクドゴールド (サングラスを外して泣きの1打席) |
レフトフライ |
マスクドゴールドの正体は糸井嘉男選手でした!
マスクドシルバーの正体はアレックス・ラミレスさんでした!
この記事のまとめ
ここまで、「マスクドスラッガーの正体は誰?金のマスクマンは現役選手!【1月9日】」ということで、2021年1月9日(土)放送の「炎の体育会TV」で登場するマスクドスラッガーの正体は誰なのか予想してきました!
最後にここまでをまとめておきたいと思います!
- マスクドゴールドのヒントは、首位打者&侍JAPANの4番の経験あり、現役プロ野球選手で左打者
- マスクドシルバーのヒントは、ホームラン王を2回獲得し、2,000本安打達成の助っ人外国人
- 筆者の予想は、マスクドゴールドが吉田正尚選手、マスクドシルバーはアレックスラミレスさん。
- マスクドゴールドの正体は、糸井嘉男選手でした!
- マスクドシルバーの正体は、アレックス・ラミレスさんでした!
今回は以上となります!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!